教育
-
2017年07月12日
日本の英語教育の問題点⑥~文法に重きを置きすぎる~
こんにちは。定京俊樹です。 日本人は、外国語を習得しようとする時なぜか文法をとても大事にします。 皆さんもsvcとかsvooとかを学ば...
-
2017年07月06日
地球温暖化の謎
こんにちは。 定京俊樹です。 社会には、理由もなく当たり前だと思われていることというのはたくさんあります。たとえば、大分前から地球温暖...
-
2017年07月01日
甲野善紀先生の稽古に参加してきました
こんにちは。定京俊樹です。 今日は丁度一年前ぐらいからお世話になっている甲野善紀先生の稽古に参加してきました。 甲野善紀先生は「古武術...
-
2017年06月14日
日本の英語教育の問題点① *受験生は読まないでください
こんにちは。定京俊樹です。 今日から日本の英語教育の問題点について述べていこうと思います。突然ですが、東進のカリスマ講師の有名なこのフ...
-
2017年06月13日
努力不要論
こんにちは。定京俊樹です。 今日は努力という言葉について話していきたいと思います。 皆さんは「努力」と聞いてどんな事を思い浮かべますか...
-
2017年06月12日
反知性主義との戦い
こんにちは、定京俊樹です。本日は「反知性主義」について考えていこうと思います。 早速ですが、反知性主義というのは何のことでしょうか。簡...
-
2017年06月11日
定京俊樹ブログ、始動しました
はじめまして、定京俊樹と申します。よろしくお願いします。今日からブログやらせていただこうと思います。 横浜市立大学 の一年生です。学系...